※1978年度の最低賃金は、1978年10月~1979年10月頃までの最低賃金です。毎年10月頃に新しい最低賃金が発効されます。
| 順位 | 都道府県 | 最低賃金 | 前年比 | 引き上げ率 |
|---|---|---|---|---|
|
|
東京都 |
365円
|
20円 | 5.80% |
|
|
大阪府 |
330円
|
15円 | 4.76% |
|
|
神奈川県 |
329円
|
20円 | 6.47% |
| 4 | 愛知県 |
320.88円
|
18.88円 | 6.25% |
| 5 | 千葉県 |
318円
|
19円 | 6.35% |
| 6 | 埼玉県 |
316.25円
|
18.75円 | 6.30% |
| 7 | 京都府 |
315円
|
19円 | 6.42% |
| 〃 | 兵庫県 |
315円
|
19円 | 6.42% |
| 9 | 静岡県 |
312.5円
|
18.5円 | 6.29% |
| 〃 | 三重県 |
312円
|
19円 | 6.48% |
| 11 | 岐阜県 |
311.75円
|
18.75円 | 6.40% |
| 12 | 石川県 |
307円
|
22円 | 7.72% |
| 13 | 富山県 |
304円
|
19円 | 6.67% |
| 〃 | 山梨県 |
304円
|
18円 | 6.29% |
| 〃 | 長野県 |
304円
|
18円 | 6.29% |
| 〃 | 和歌山県 |
304円
|
18円 | 6.29% |
| 17 | 茨城県 |
302円
|
18.5円 | 6.53% |
| 〃 | 栃木県 |
302円
|
18円 | 6.34% |
| 〃 | 群馬県 |
302円
|
18円 | 6.34% |
| 20 | 新潟県 |
301円
|
20円 | 7.12% |
| 21 | 福井県 |
300円
|
18円 | 6.38% |
| 〃 | 滋賀県 |
300円
|
18円 | 6.38% |
| 〃 | 福岡県 |
300円
|
20円 | 7.14% |
| 24 | 岡山県 |
296円
|
19円 | 6.86% |
| 〃 | 広島県 |
296円
|
18円 | 6.47% |
| 26 | 北海道 |
295円
|
18円 | 6.50% |
| 〃 | 山口県 |
295円
|
19円 | 6.88% |
| 28 | 奈良県 |
294円
|
18円 | 6.52% |
| 29 | 宮城県 |
289円
|
18円 | 6.64% |
| 30 | 島根県 |
287円
|
17円 | 6.30% |
| 〃 | 高知県 |
287円
|
18円 | 6.69% |
| 32 | 鳥取県 |
286円
|
18円 | 6.72% |
| 〃 | 徳島県 |
286円
|
18円 | 6.72% |
| 〃 | 香川県 |
286円
|
18円 | 6.72% |
| 〃 | 愛媛県 |
286円
|
18円 | 6.72% |
| 36 | 福島県 |
284円
|
18円 | 6.77% |
| 37 | 山形県 |
280円
|
18円 | 6.87% |
| 〃 | 佐賀県 |
280円
|
19円 | 7.28% |
| 〃 | 長崎県 |
280円
|
19円 | 7.28% |
| 〃 | 熊本県 |
280円
|
19円 | 7.28% |
| 〃 | 宮崎県 |
280円
|
19円 | 7.28% |
| 〃 | 沖縄県 |
280円
|
19円 | 7.28% |
| 43 | 青森県 |
279円
|
18円 | 6.90% |
| 〃 | 岩手県 |
279円
|
18円 | 6.90% |
| 〃 | 秋田県 |
279円
|
17円 | 6.49% |
| 〃 | 大分県 |
279円
|
18円 | 6.90% |
| 〃 | 鹿児島県 |
279円
|
18円 | 6.90% |